プライバシーポリシー
1. 個人情報の保護についての考え方
当社は、当社の業務を円滑に行うため、お客様の氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス等の情報を取得・利用させていただいております。当社は、これらのお客様の個人情報(以下「個人情報」といいます。)の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の指針のもとで個人情報を取り扱います。
- 本ウェブサイトは、森ビル都市企画株式会社(以下「森ビル都市企画」といいます。)が運営・管理しております。本ウェブサイトを利用される前に、以下の各事項をお読み頂き、これらの条件にご同意のうえでご利用くださいますようお願いいたします。
- 本ウェブサイトには森ビル都市企画及び森ビルグループが運営する他のウェブサイトへのリンクがなされております。それらのサイトを利用される際には、その中に掲げられているご利用条件をお読み頂き、ご同意のうえご利用くださいますようお願いいたします。
- 森ビル都市企画は、本ウェブサイトのご利用条件を予告なく変更することがあります。その場合には変更後のご利用条件が適用されますので、最新の内容をご確認くださいますようお願いいたします。
- お客様が本ウェブサイトをご利用された場合には、すべてのご利用条件にご同意いただいたものとさせていただきます。
具体的には、以下の事項を遵守いたします。
2. 利用目的等
当社は、事業を行うことに伴い、事業遂行上必要となる個人情報を取得しますが、これらの個人情報は、下記の目的で利用させていただきます。
- 都市再開発事業およびそのコンサルティング業務における権利者の参加の意向確認、権利者・権利者関係者・近隣住民・行政担当者等との都市再開発事業における意見調整ならびにご要望への対応、権利者との不動産売買契約等の契約の締結および契約の管理。
- お客様の資産運用、資産管理、不動産投資等に関するアドバイザリー等の活動、資産運用契約等各種契約の締結および契約の管理。
- 事務所・住宅・店舗・駐車場・会議室・展示室・ギャラリー等の物件に関するお客様からのお問合せ・資料請求への対応、テナントや利用者誘致等の営業活動、賃貸借契約・売買契約等の契約の締結や契約の管理、日常の運営管理、クリーニング・ハウスキーピング取次ぎ等各種サービスの提供。
- 商業施設の店舗等の運営管理等の各種サービスの提供。
- 当社運営管理施設内におけるお客様のご案内およびご案内のサポート等のサービスの提供、非常時対応や防犯等の運営管理業務の遂行。
- 金銭貸付の契約の締結および契約の管理。
- 当社が主催・共催・協賛・後援・協力する催事へのご招待、ご案内、季節のご挨拶のご送付。
- 採用等に関する選考活動、諸連絡。
- 他の事業者から個人情報の取扱の全部または一部について委託された場合において、委託された当該業務の適切な遂行。
- 当社事業に伴うメールマガジンの配信、ダイレクトメールの発送。
- 当社事業に伴うマーケティング調査。
- その他当社事業に伴う業務の実施。
また、当社は、当社サービスに関連して取得した閲覧履歴、取引履歴等の個人情報を横断的に分析することがあるほか、取得した閲覧履歴、取引履歴等の個人情報をもとに統計情報を作成することがあり、かかる分析結果および統計情報を、当社サービス(今後当社が提供する潜在的なサービスを含みます。)の提供・改善、新規開発・マーケティングリサーチ等に利用します。また、作成した統計情報を当社クライアントに提供することがあります。
3. 管理・保護
当社は、お客様からご提供いただいた個人情報の取扱いに関しては、以下のとおり、個人情報保護管理者を置き、適切かつ厳重な管理を行い、個人情報の正確性を保つこと努めます。また、外部への流失防止および外部からの不正アクセス等の危険に対して、個人情報保護規程および個人情報取扱運用細則に基づき、必要かつ適切なレベルの安全対策を実施し、お客様の個人情報の安全管理に努めます。
当社は、法令で定められた保存期間が経過した場合、またはお客様の個人情報を取り扱う必要がなくなった際には、速やかにお客様の個人情報を廃棄します。
-
基本方針の策定
個人データの適正な取扱いの確保について組織として取り組み、お客様に対して質問および苦情処理の窓口をお知らせするために、本プライバシーポリシーを策定しております。
-
個人データの取扱いにかかる規律の整備
取り扱う個人データの漏えい等の防止その他の個人データの安全管理のために、個人データの具体的な取扱いにかかる規律として取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱い方法、責任者・担当者およびその任務等について個人データの取扱規程を整備します。
-
組織的安全管理措置
-
組織体制の整備
安全管理措置を講ずるための組織体制を整備します。
-
個人データの取扱いにかかる規律に従った運用
あらかじめ整備された個人データの取扱いにかかる規律に従って個人データを取り扱います。
なお、必要に応じ、整備された個人データの取扱いにかかる規律に従った運用の状況を確認するため、システムログまたは利用実績を記録します。 -
個人データの取扱状況を確認する手段の整備
個人データの取扱い状況を確認するための手段を整備します。
-
漏えい等の事案に対応する体制の整備
漏えい等の事案の発生または兆候を把握した場合に適切かつ迅速に対応するための体制を整備します。
なお、漏えい等の事案が発生した場合、個人情報保護責任者は二次被害の防止、類似事案の発生防止等の観点から、各国の法制度に応じて本人または当局に通知し、事案に応じて事実関係および再発防止策等を早急に公表します。 -
取扱状況の把握および安全管理措置の見直し
個人データの取扱状況を把握し、安全管理措置の評価、見直しおよび改善に取り組みます。
-
-
人的安全管理措置
-
従業者の教育
従業者に、個人データの適正な取扱いを周知徹底するとともに適切な教育を行います。
-
-
物理的安全管理措置
-
個人データを取り扱う区域の管理
個人情報データベース等を取り扱うサーバーやメインコンピュータ等の重要な情報システムを管理する区域およびその他の個人データを取り扱う事務を実施する区域について、それぞれ適切な管理を行います。
-
機器および電子媒体等の盗難等の防止
個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難または紛失等を防止するために、適切な管理を行います。
-
電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止
個人データが記録された電子媒体または書類等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう、安全な方策を講じます。
-
個人データの削除および機器、電子媒体等の廃棄
個人データを削除しまたは個人データが記録された機器、電子媒体等を廃棄する場合は、復元不可能な手段で行います。
また、個人データを削除した場合、または、個人データが記録された機器、電子媒体等を廃棄した場合には、必要に応じて、削除または廃棄した記録を保存します。また、それらの作業を委託する場合には、必要に応じて、委託先が確実に削除または廃棄したことについて証明書等により確認します。
-
-
技術的安全管理措置の概要
-
アクセス制御
担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定するために、適切なアクセス制御を行います。
-
アクセス者の識別と認証
個人データを取り扱う情報システムを使用する従業者が正当なアクセス権を有する者であることを、識別した結果に基づき認証します。
-
外部からの不正アクセス等の防止
個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入し、適切に運用します。
-
情報システムの使用に伴う漏えい等の防止
情報システムの使用に伴う個人データの漏えい等を防止するための措置を講じ、適切に運用します。
-
-
人的安全管理措置
日本以外の国において個人データを取り扱う場合、当該国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
4. 第三者への提供
当社は、法令に基づく場合を除き、ご本人の同意がない限り、個人情報を第三者へ提供いたしません。
5. 開示
当社の保有個人データに関しまして、お客様ご自身の情報の開示をご希望される場合には、当社は、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、法令に定める場合を除き、遅滞なく開示いたします。
6. 訂正・追加・削除
当社の保有個人データに関しまして、お客様ご自身の情報について訂正、追加または削除をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、事実と異なる内容がある場合には、遅滞なく訂正、追加または削除をいたします。
7. 利用停止・消去
当社の保有個人データに関しまして、お客様ご自身の情報の利用停止、消去または第三者提供の停止をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、お客様のご希望に理由があることが判明した場合には、遅滞なく利用停止、消去または第三者提供を停止いたします。
8. 開示等の受付窓口
-
受付手続
当社の保有個人データに関する上記5.6.7に定めるお申し出、および当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせや苦情等は、次の受付窓口にて受け付けます。なお、受付手続に関しましては、当社の別途定める手続によります。この手続によらない開示等の求めには応じられない場合がありますので、ご了承ください。
《受付窓口》
郵便 : 〒106-0032
東京都港区六本木六丁目2番31号
六本木ヒルズノースタワー5階
森ビル都市企画株式会社 経営管理部
電話 : 03-6406-6810
FAX : 03-6406-6819
なお、受付時間は平日(当社の休業日を除きます。)の午前10時から午後5時までとなります。 -
手数料
保有個人データの利用目的の通知、または保有個人データの開示の求めに対し回答した場合は、1件につき500円(消費税・地方消費税相当額を含みます。)を手数料として、振込みその他の方法でお支払いただきます。
〒106-0032
東京都港区六本木6丁目2番31号
六本木ヒルズノースタワー5階
代表取締役社長 藤巻 慎一